フォーラム一覧 › フォーラム › Forum3. オールデン 個人輸入 › プラザ、タッセルローファー
このトピックには8件の返信が含まれ、3人の参加者がいます。7 年、 4 ヶ月前に  kishiri さんが最後の更新を行いました。
 kishiri さんが最後の更新を行いました。
- 
		投稿者投稿
- 
2018年6月3日 11:52 PM #5133オールデンニューヨークから40218HCが届き、打ち止めと思ってますが、 これが結構気になります。 とゆーか、プラザのシルエット好きなんですよね。 それと手持ちのオールデンのなかで、気楽に引っかけて履けて、何だかんだで着用回数一番多く有用なのはローファーだったりします。 ん、多分これは独り言だ 
 と思いつつ。さっきyenniさんにサイズ相談メールしてみました。 Attachments:You must be logged in to view attached files.
- 
2018年6月4日 8:07 AM #5135プラザローファーは買ったことありませんが、プラザは僕も好きです! 
- 
2018年6月4日 9:39 AM #5136shogoさん 有難う御座います。 
 このデザインのローファーはアバディーンでお馴染みですが、所有の36602アバディーン71/2Dは、親指の付け根あたりがタイトで長時間着用が厳しいのです。プラザの場合、71/2Dだか、71/2E、はたまた8Dなのか? 
 ローファーなのでサイズ選びは気を遣います。
 こっそり、shogoさんのブログのサイズ遍歴拝見したりしてますよ。7D~8Dですよね。
 もしプラザローファー購入した時は、無印のフットカバーかなーなんて、思ってます。笑先日のラコタのセール会場に、血脇会長がいらしたので、思わず「プラザやりましょうよ!」と提案してしまいました。 
 今後はドレッシーなものも考えていると仰ってましたね。
- 
2018年6月12日 7:51 AM #5146こんにちは。Yanniのオススメはどんなでしたでしょうか? 
 私の場合、アバディーン9.5Dはちょうど良いのですが、プラザ9.5Dはカカトがゆるいので、9Dを買ったら、長く歩くと中指・薬指が当たって痛いという状態です。ローファーだとカカトのフィットが大切なので、プラザは9.5Cが良いのかどうかと悩んでいます。- 
2018年6月12日 9:36 AM #5147Mittaziさん 
 有難う御座います。
 私は標準的なインソールを入れて履いてますが、Yanniさんの回答は、インソールのタイプによって7.5d又は8Dとのことでした。
 但し、HPにも記載の通り、そのサイズは10月到着予定のプレオーダー枠がないので、今回は見送りました。
 同じデザインでスナフスエードのものや、#8プレーントウプラザアンティークエッジも薦めてもらいましたがまた違う新作を検討することにします。同じサイズでもアバディーンとプラザで踵の緩さが変わってくるとは、なかなかサイズ選びは難しいですね。私のアバディーン36602は同じように長時間履いていると、違和感が出てきます。 
 特にローファーはサイズがシビアなので、仮にオーダーしていたとしたら8Dだったかなと、思ってます。
 本当は7.5Dで攻めたい気持ちもありますが。
 
- 
- 
2018年6月12日 1:10 PM #5148kishiriさん 
 なるほど、参考になります。それだとひょっとして8Cとかがベストという可能性もありますね。でも実績がないと、シビアなサイズ感が要求されるローファーは、なかなかオーダー難しいですよね。- 
2018年6月12日 6:39 PM #5149mittaziさん 
 なかなか試着できないって大変ですよね。
 価格が価格だけに怖いです。「アバディーン9.5Dはちょうど良いのですが、プラザ9.5Dはカカトがゆるい」 
 自分のアバディーン71/2Dでも踵は緩めなので、プラザの8Dだと厳しいようにも思えてきました。
 プラザはアバディーンよりスクエア型で幅に余裕があるようにも感じるので、ローファーだと71/2Dかなと思い直しているところです。
 こういうディスカッションはとても参考になります。
 有難う御座います。ちなみに、ラコタの実測では71/2Eでした。 いずれもインソールでのフィッティングですが、 
 ○短靴
 バリー・バン 71/2D
 プラザ・ハンプトン 8D・・・コンフォート
 バリー71/2E(9751)・・・踵抜け気味可
 モディファイド 8D(54321)・・・ルーズでも6アイレットなら何とか可
 アバディーン71/2D・・・指付け根タイト。長時間きつい。○ブーツ 
 バリー8D・・・ややルーズ(個体差かコンフォートも有り)でもブーツなので可
 81/2D・・・さすがにルーズ、インソールを選べば何とか履ける
 バリー71/2D(91703)・・・クロムエクセル ジャスト
 モディファイド8D・・・アーチフィッティングの為か、ややルーズでも履き心地良い
 ミリタリー8D・・・コンフォート
 81/2D・・・かなりルーズだが、インソール次第で可
 トゥルーバランス8D・・・ルーズ気味だが問題なし。71/2Dの方がジャストかと。皆さんのサイズ感も気になりますね。 
 
- 
- 
2018年6月12日 8:26 PM #5150ありがとうございます。人によって足の形もそれぞれなんで一概には言えないところがまた難しいですね。私の場合、モディファイドがイマイチしっくりきません。皆さんのいう気持ち良いという感覚がどうにも理解できません。サイズが合ってないのか、そもそも足の形が合わないのか?サイズを測ってもらっても、お店によって違ったりするのでややこしいです… - 
2018年6月12日 10:09 PM #5151モディファイドは、土踏まずの盛り上がりで支えて固定する分、足先がゆったりしていて楽な印象です。 
 僕なんかは若干扁平足気味なので、アーチを支える機能は有り難いです。
 歳を重ねていくとアーチが下がり、足のサイズも少々大きくなったり、衝撃を足で吸収しきれず、膝や腰に痛みが出ることもあるみたいです。
 内側がえぐれているので、横から見たシルエットも独特ではありますね。確かに、自分の足に合う合わないはあるのかもしれませんね。 
 オールデンはラストが多彩なので、選択肢も多い分、サイズは難しいです。
 
- 
- 
		投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。


