フォーラム一覧 › フォーラム › Forum3. オールデン 個人輸入 › 配送会社と転送会社のポンド数について
このトピックには7件の返信が含まれ、3人の参加者がいます。8 年、 1 ヶ月前に
shogo さんが最後の更新を行いました。
-
投稿者投稿
-
2017年9月8日 10:34 AM #4289
いつもお世話になります。
タイトルの通りなのですが、例えば購入店舗からfedexを利用→opasした時に2ポンドとなっていて、opasから自分へ転送してもらう時に5ポンドとなります。
重量が重くなるのですが、opas側では最低限シンプルに送ってくれるとのことなのですが重くなっているのが気になります。
どなたか教えていただけますでしょうか。
よろしくお願い致します。 -
2017年9月8日 11:01 AM #4290
tmnrさん、おはようございます。
私はopasではない別の転送業者を利用しているのですが、短靴のFedex貨物情報は2ポンドで、転送業者から自宅までは4ポンドでした。到着後、実際に計測したところ約3.3ポンドだったので、4ポンドであれば梱包後の重さを考えると妥当なところかと思います。
ですので、もし短靴で5ポンドというのであれば少々重くなっているように思われます。
参考になれば幸いです。 -
2017年9月8日 1:21 PM #4291
YoUさん、こんにちは。
ありがとうございます!
とても参考になりました。今回、短靴でしかもソールもシングルなのでそこまで重くないかなと思い質問させていただきました。
コマンドソールやダブルでもないのに5ポンドはやはり少し重いですよね…
数千円の差ですが積もり積もると気になってしまい…
私はopas利用なので梱包に差があるのかもしれませんが聞いてみようと思います。
ありがとうございました! -
2017年9月8日 1:32 PM #4292
YoUさんはどちらの転送業者使われているのですか??OPASより安ければ使ってみたいです!(^_^)
-
2017年9月8日 7:05 PM #4293
tmnrさん、こんばんは。
いえいえ。気になりますよね!参考になってよかったです。
でも逆に何故Fedexが2ポンドなのかも不思議です(笑) -
2017年9月8日 7:22 PM #4294
YoUさん、こんばんは。
確かに!言われてみればそうですよね⁈
YoUさんが実際に測って、3.3ポンド程ですものね笑
Fedexは相当ざっくり測ってるってことなんですかね〜
Opasになりますが何か分かりましたら一応連絡しますね!ありがとうございました! -
2017年9月8日 7:27 PM #4295
shogoさん、こんばんは。
US-BUYER.comという日本人経営の業者を利用しています。倉庫はOPASと同じオレゴン州です。
転送手数料は5ポンドまでは一律5ドルで、以降は1ポンド毎に1ドルプラスとなります。
前回利用時の送料は2足+クリームx2でクロネコヤマトだと50ドル前後だったと思います。ただ、クロネコだと関税が100%かかるのでUSPS(94.82ドル)にて発送しました。関税を考慮するとUSPSの方が安かったので(^^;会員費などもないので使い勝手はいいですよ(^^)
-
2017年9月9日 9:16 AM #4296
YoUさんありがとうございます!2足で50ドルは安いですねぇ!サイト見てみます(^o^)ありがとうございました!
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。