フォーラム一覧 › フォーラム › Forum8. オールデン その他 › オールデンの値上げについて
このトピックには9件の返信が含まれ、4人の参加者がいます。8 年、 9 ヶ月前に
Tuck さんが最後の更新を行いました。
-
投稿者投稿
-
2017年1月19日 12:42 PM #810
すみません、どなたか情報をお持ちでしたら教えてください。
TSMが1/26より値上げするというのは本当でしょうか?
また他のお店でも同様に値上げとなるのでしょうか?昨年、ラコタが値上げした時はラコタのみだったようですが、どうなのでしょう??
よろしくお願い致します。
-
2017年1月19日 2:08 PM #811
TSM(The Shoe Mart)値上げは、そのようです。
他のお店はまだ分かりません。日本の、「ラコタのみ値上げだった」というのは、おそらくセレクトショップ等は値上げになっていないという意味だと思うのですが、僕の知る限りでは、「値上げ前に入荷した分はお値段据え置き」ということだと思います。
なので、値上げ「後」の入荷分は、同様に値上げになる気がします。
このあたり、詳しい方いらっしゃいませんか~?
-
2017年1月19日 3:05 PM #813
Shogoさん
コメントありがとうございます。
ラコタのみ値上げとはまさにそういう意味でした。
分かりづらくてすみません。普通に考えれば値上げ後の入荷分は同様に値上げになるでしょうね。
やはりコードバンは枯渇していっているんですね。
貴重なオールデンコードバンはやはり出会った時に手に入れるのがベターですね。 -
2017年1月19日 4:25 PM #814
最近の円安傾向に加え値上げというのは、個人輸入には大打撃です・・・。
-
2017年1月20日 10:38 PM #822
シューマートは値上げ確定で、他のショップも値上げしますね。タイミングは聞いてないのですが、カーメルもそのうち値上げするって言ってました。
値上げ理由は、コードバンが入手困難って訳では無いと思いますよ(コードバン入手困難は日本だけの話で、US内においてはそんな話一切聞かないです)。どちらかといえば、経済における物価上昇にあわせてだと思います。毎年この時期になるとUSでは値上げする可能性があるってアダムが言ってましたね。 -
2017年1月21日 12:12 AM #823
Matthewさん
情報ありがとうございます。
一度上昇すれば、物価が下落したとしても値下げにはならないでしょうね。。そうですか、カーメルも値上げになるんですね。
因みに値上げ前に予約した商品はそのままですよね?新大統領就任で為替もどうなるかわからないですから悩ましいです(><)
-
2017年1月23日 3:09 AM #866
アダムに確認しました。私の推しメンのAF26/36とかは、予約時点の金額から変えないようにするって言ってましたが、他の靴はわかりません。
-
2017年1月23日 7:53 AM #867
Matthewさん
ご確認ありがとうございます。
値上げは厳しいですが、今買わないとあとで簡単に出会えないのがオールデンですから、仕方ないです!出来れば値上げしないでほしいですけど…
**
ところで、Matthewさんのブログ拝見しました。以前このフォーラムでも取り上げていたウェルト、ソール、ヒールの違いが写真付きなので非常に分かりやすかったです! -
2017年1月23日 9:50 AM #869
Aberさん
ありがとうございます!
私もまだまだ勉強中です、精進します! -
2017年1月23日 10:29 AM #871
画像付きで分かりやすくなりましたね!
Vチップの方も掲載ありがとうございます!笑
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。